2011年5月12日木曜日

2011.05.03-05 Brass Band Live Recording&SR Project終了報告

2011.05.03-05 Brass Band Live Recording&SR Project終了報告







SR Consoleの設定。


F.O.HはGRP1-2

HarpとSolo、PianoのHA

WLとカゲアナのHA







Sideの送り

SideはAUX3-4


音響室内、録音卓→C/R MON用回線



R-44はノイズも気にしなくていいので○。ProToolsだと、PCのファンノイズが問題となった。

Naは、本番前日にも録りなおしたけど、本人の納得がいくまでできてよかったね。

3点吊りとの関係。



3rd全景

1st練習

なんかせつめい。

WLはパナよ。

客席VTR収録

いい天気。



今回Frontまわりのマイクの幅を狭めてみた。
サウンドがぎゅっと締まった。


Sideはこんな感じ。照明さんのスタンドも無いが、やはりこれくらいまえからうちたい。

16Pマルチは分岐に使うつもりが、BOX抜いてただのぱっちになってしまいました。


手作りシャンデリア、素晴らしいです。


2日目以降はいい天気。


Na録音は、音響室でも検討しましたが、ファンの音がNG。



場所:宇都宮市文化会館大ホール
内容:宇都宮Kita高等学校吹奏楽部定期演奏会(有料公演)SR&Live Rec
   1部 Classic Stage
   2部 Pops Stage
   3部 Guest Drum&Piano Cl
      Wind Musical オペラ座の怪人
日程:5月3日〜5月5日 

3日 前日搬入及び仕込み ALL STAFF
08:00 横浜出発、かなりの渋滞が予想されたため、一般道で都内へ。
10:00 都内でスタッフピックアップ
13:45 宇都宮市内到着、小野氏と合流食事
15:00 ホール到着〜機材搬入 ステージ機材は舞台要員室へ振り分け。
16:00 音響室前へ機材移動、客席手上げ。卓・3U×3・青箱×2
18:30 音響室内機材セッティング、パッチ。ステージはマイクの準備のみ。

18:30 Na録音のため、主催者控え室にm-box&KM184セッティング。
20:30 終了後、稽古見学
21:30 退館 ビジネスホテルシングル宿泊

4日 ALL STAFF
08:15 ホテル出発
08:30 JR宇都宮駅でピックアップ
08:45 ホール到着
09:00 セッティング
09:20 ステージ機材セッティング
 Front、花道、OkuPart391、他Solo Mic Setting
 Side SP Setting(AmpをHall設備借用に変更)
 3点吊り
10:20 Mic Check System Check Sound Check
13:30 リハーサル 2部→3部→1部
21:30 退館 ビジネスホテルシングル宿泊

5日
08:00 ホテル出発
08:30 今年は30分繰り上げ開館。モーニングチェック
 連絡系の確保と、Phantam入れる。
 Condencer Micの接続。
 Mic Check
09:30  G.P(2部通し・3部・1部中抜き)
12:00 G.P終了
12:30 開場
13:10 WL電池チェック
13:30 開演 冒頭挨拶無し
16:00 終演
16:55 退館完了
17:15 出発
23:30 横浜到着

#当日までの事前準備と打ち合せ
今年の3部の演目は、オペラ座の怪人でした。

必要な音は、シャンデリアが落ちる音でしたが、この震災の影響の中でどのような演出にすればいいか、最後まで検討が続けられました。

Naは昨年同様搬入日に録音する必要がありました。

また、今回とても渋滞が予想されましたので、昨年より早く、朝から横浜を出発しました。

本番の音源のポンだしについては、SR Mixerに担当していただく予定でしたが、系統をどのような系統にするか、当日までに迷ってました。
結果、MD/CD→DM1000(録音卓)→AUX POST→RAMSA(PA卓)としました。

仕込みのポイントは3つあります。
・ひどい渋滞のため、結果的に搬入時間がずれて、15:00過ぎの搬入となった。
・音響室へは上手通路の通用口からいれたかったのですが、雨だったので客席経由でいきました。

音響室こんな感じ。


Side用のAmp9-11 ATTは11時



もこちゃんただいまー。


STAFF
Stage:小野 峻
Stage:三谷 萌乃
SR:石川 美樹
REC:とみー

0 件のコメント: