2009年11月26日木曜日

2009.11.15 Dance&Reading&Percussion Event SR 終了報告

2009.11.15 Dance&Reading&Percussion Event SR 終了報告


今回前日搬入はなく、代わりに近くの公民館での稽古に立ち会いました。


ホテルからの眺めです。
手前に見えるのは神明宮という神社です。
蔵の町だけあって、高い所から見渡すと瓦の感じがかっこいいです。


今回もとちぎおやこげきじょうさんの主催で行われました。

うちの山猫はお留守番です。

リハ中の画像です。


ステージ上の楽器の配置は前回とほぼ同じでした。

コンソール付近の配置です。







8月の公演の再演であったのだけど、前回と違う所は、当日仕込み当日ばらしでした。
でも、音響的には2部に、ちゃっきりさんのミニステージがあり、mixしていてとても楽しかった。

HouseのAmpが前回はP3500Sでしたが、10月に整備したQ1212にして、低音のふくよかさがました感じがする。

来年3月のダンス本公演が楽しみです。

スタッフ
塩谷さん(Two-Mix)、畠山かおり(ISA)、とみー

2009.11.7 Hamamatsu Gospel Live SR終了報告

2009.11.7 Hamamatsu Gospel Live SR終了報告

往路は東名をゆっくり移動。
昼の12時に磯子出発、16:00頃に浜松に到着しました。




前日にある程度仕込みができてしまいました。


2度目の浜松名物、さわやかハンバーグ。


Stage周辺

Choir Mic24本+Singer's(part Leader On Mic)


下手上手のパッチ盤は、16Pが直接接続できて、スムーズでした。
会館からBOXと10mを借用。



F.O.H周辺
コンソールはMainにDM1000
ChoのCondencer Micのみ01VでStereoにまとめて、ADATで接続した。

右側にSmaartを置くと便利だね。

HAはこんな感じです。だいたい2時くらい。




WL&SOLOのHAです。

WLのCh Stripです。

SOLOのCh Stripです。

Singer'sのHAです。

Singer'sのch Stripです。


KICKは、MUTEを小澤君に毛布でしてもらったら落ち着きました。

KEYは、MONOで2系統。


F.O.H OUT System
F.O.HのLevel Diagramです。
Mast-10dB→-5dB〜Cross-6dB〜AMP FULL



F.O.HのGEQです。
125hz-10dB 200hz-6dB 315hz-1.5dB




MON系のLevel Diagramです。
Mast-10dB〜GEQ Unity〜AMP -10dB







下手Amp

上手Amp




今回始めてのChoir音響であったにもかかわらず、多くの収穫があった事をココにまとめておきます。

・Choir Micは2人に1本より、1人1本の方が、マージン等を含めて録りやすい。
・Sideはあげすぎ注意、又状況によってはFootのみでもやりやすいかも。なぜなら、Choirマイクによって、ある程度ラウドに広がってしまう。

おまけ


以下は下見の画像です。
搬入口関連、角材必要。





客席600席

客席より上手半分

プロセはモノALTEC

客席最後方は通路

客席コンソール用、机は下手鳥屋のうら。

備え付けの階段には専用のフタ有り。

重量物は無理らしい。



下手操作盤周辺SX Sideあり。多分借りる、絶対借りる。。


パッチは客席〜上手・下手・舞台奥 それぞれ16P×2=96回線


下手、メスだし。

舞台奥、メスだし。

上手奥、メスだし。

上手音響電源、30A×2だけどトータル100A。

下手音響電源、同じく30A×2だけどトータル100A。

朝5:20磯子出発 9:30浜松到着 17:45浜松出発 22:30 横浜到着