2011.06.08 Ikebukuro Event Space Inspection STAFF REPORT 40RP1-2-3
40RP1
6月8日(水)
Dreamers’ Union Choirさんのコンサートの下見に同行させていただきました。
<メモ>
・ステージの写真撮影をするときには人に中央に立ってもらって撮影する。
・床の材質のチェック(テープを貼るなどしていいのか確認)
・搬入/搬出口(エレベーターの位置確認)、通路の確認。
・会場の仕組みを把握する(壁が降りる仕組みになっていた)
・持ち込む機材を会場側の担当に伝える。その機材を置くスペースの確認。
・持ち込んだ機材の配線はどこになるかの確認。
・音響卓だけでなく照明卓も確認、撮影。
・ステージのバックは音響的には幕がいいが、照明の都合もあるので配慮する。
・ステージの袖は上手側のみだった。
機材を置いたりケーブルをはわせるが、出演者の待機場所にもなることを考慮
する。
・マイクケーブルはアナログ。
パッチ盤(デジタル変換)・ミキサー・アンプまでがデジタルで、
スピーカ直前でアナログに戻す仕組み。
<注意すべきこと>
・必ず隣に居ること。呼ばれたら即対応すること。
「自分に関係ない」と思わない。
・常に気を配り、自ら素早く動く。言われてからでは遅い。
・集団で群れて行動しない。
・アシスタントとしての自覚を持ち、打ち合わせに参加する。話を聞く。
・当たり前のことを当たり前にできること。
<その他>
・情報の共有。他の人の経験や感想を聞くことも大切。
・「必要」とされる人間になる。信頼を得られるように努めること。
<感想>
今回の下見では、技術面での質問ができなかっただけでなく、
それ以上に周りに対する気配りができず、至らないことばかりでした。
勉強して知識を増やし、技術を身に付けることは大切だけど、
現場で上司や先輩方に気配りができるかどうかはそれ以上に大切。
今回私は、自分が次に何をするべきなのかを考えて動くことができず、
先輩に言われないと行動できなかったり、
指摘されるまで自分が取った行動の間違いにも気付けませんでした。
また、アシスタントとして打ち合わせに参加しなくてはいけないのに、
自分のことで精一杯になり話を聞くことを疎かにしてしまいました。
反省点が多く苦い経験となりましたが、今日学んだことを必ず次に活かし、
誰かに言われる前に行動・気配りができるように努めたいと思います。
40RP-2
今回は結局下見にはいけませんでした。
ですが、自分にはプラスになったと思いました。
気を回す。凄く大事なことだと思いました。
まず、しっかりと先生についていくこと。それから、知っている人がいるからといってずっと一緒に行動しないようにすること。
それぞれにできることを考え、テキパキと行動する。誰かが1つのことをやっていたら、必要なら手伝い、そうでないなら自分がやれることを探そうと思った。
学校を出たときからもう授業ではなくて、富さんの仕事を手伝わせていただくということになる。できることはまだ少なくても、責任をもってもっと色々と気配りをしていきたいと思った。
明らかに配慮が足りなくて、今回はご迷惑をおかけしました。
すみませんでした。
もっと周りをよく見て、やるべきことをちゃんとやれるように考えて行動できるようにします。
次もぜひ連れて行っていただきたいです。
よろしくおねがいします。
コーヒーごちそうさまでした。
しっかりとお礼も言えず、すみませんでした。
今日はありがとうございました。
40RP-3
お疲れさまです。
今日はアイスコーヒーをごちそうさまでした。
そして下見の時に遅れてしまいすみませんでした。
先輩がいないと分かった時にすぐに私が探しに行けば良かったです。
また、マクドナルドでも足手まといになってしまいました。
3人もいたのだから役割を分担すべきでした。
その場のその状況に適した行動ができるように心がけます。
こういったこと1つ1つが仕事のできる、できないに繋がってくるのだと感じました。
技術面以外にも大事な事がたくさんありますが、
今回は打ち合わせがスムーズに進められるように動かなければいけませんでした。
次回からは気をつけます。
また声をかけてくださると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿