2016.10.16 Suginami Orchestra Live Recording Project終了報告
こちらは1年ぶり、杉並公会堂は2年ぶりかな。
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2015/11/20151018-tachikawa-orchestra-live.html
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/10/20140914-suginami-orchestra-live.html
市民オーケストラの演奏会録音です。
機材量こんなもん。
備忘のために、上手パッチ盤。
全てオスだし。
三点は5ピンじゃなくて6ピンなので、ケーブルも借りましょう。
センタークラスタのGeo Sがながーい。
来年Acoustic Recordingのシステムを見直したいです。
こちらは1年ぶり、杉並公会堂は2年ぶりかな。
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2015/11/20151018-tachikawa-orchestra-live.html
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/10/20140914-suginami-orchestra-live.html
市民オーケストラの演奏会録音です。
機材量こんなもん。
備忘のために、上手パッチ盤。
全てオスだし。
三点は5ピンじゃなくて6ピンなので、ケーブルも借りましょう。
センタークラスタのGeo Sがながーい。
MOTU 828X サンダーボルトのシステムがそこそこ安定してきました。
ただ、VTR SendのDirect Mixを作るには卓があると便利です。
というわけで、これにQL1追加。来年Acoustic Recordingのシステムを見直したいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿