2019年9月29日日曜日

2019.09.29 Brass Band Live Recording Project終了報告



2019.09.29 Brass Band Live Recording Project終了報告



昨年とは1日違い、本年も前日現場あり。
大田ゴスペル終了からの移動でした。


昨年はそういえば、直後に北京にいったので、いろいろ最終チェックを兼ねた収録になりました。

ケーブル敷き回す量はやっぱりそこそこあります。
2P 50m 4P 25m 他、2chはいっぱい必要。



さんてんつるところ。


ステレオバーが800mmになって、2-3年経つかな。

人工衛星、メスーメス必要す。




 


いい天気で良かったです。

くらい。

帰りがけ、川口PAがリニューアルされてて、念願のすた丼。

長く続いている収録ですが、マイクは変わらない。

2019年9月28日土曜日

2019.09.28 OOTA Gospel Concert SR Project終了報告

2019.09.28 OOTA Gospel Concert SR Project終了報告

2年ぶりの大田ゴスペルコンサート
http://m-aquastaff.blogspot.com/2017/07/20170603-oota-gospel-concert-sr-project.html

っていう、書き出しをここ何回か続けてますが、2年に一度のホールコンサートです。


2年で変わったことは、完全にDanteシステムに移行したこと。
膝が悪くなったこと、でしょうか。

プランは、FOHの借用。
個人的な反省点は、もう少しChoir Monitorを並べられたらよかったなと。







2019年9月24日火曜日

2019.09.24 Samuel Kan Worship Concert SR 終了報告

2019.09.24  Samuel Kan Worship Concert SR 終了報告




2018年にCD制作を担当した、カンサムエルさんのProject

今回は、オーケストラ・Choirとの共演です。
教会の礼拝の雰囲気を生かしつつ、皆で暖かいコンサートを作ろうという今年から立ち上がったプロジェクト。

次のCDはどんなことをやるのかと思ったら、ライブレコーディングでした。
これは、気合が入ります。
杉並公会堂は、Classicの録音できたことはあるし、題名の放送もよく拝見していたので、どんな音になるのか、楽しみでした。

会館に、NEXOのGeo-S 8がラインアレイであるので、FOHとStage SPのPS15はそのまま借用。
ステージスピーカーとしてPS15を一対向。
Dante 50mは直敷きでした。


収録あり。


ピアノは、半開対策のため4099に。





Choirのマイクをもう少し立てられたらよかった。


8本4回線。




バルコニーからのリハ画像。





数年前の年末、前田ホールのストリングジャズを思い出しました。
ドラムがなるべくステージの中央にいる方が良い傾向にある。

全く関係ありませんが、MCEを始めました。


2019年9月22日日曜日

2019.09.22 Hatsudai Studio Vo Dubbing Project Case I

2019.09.22 Hatsudai Studio Vo Dubbing Project Case I

クライアント情報は明かせませんが、Vo Dubbingのケースとして、初台ノアをご紹介しておきます。


Mic、PC、インターフェース、HP Ampは持ち込み、駐車場予約可能。


空調は止めることもできますが、かなり密閉度高いです。


Monitorは8040でしょうか、少し癖がありますが、やはりSPでのチェックが可能なのは良いです。




簡易Monitorステミニ有効なのと、MonitorセレクターにTS-Phoneで入力しました。

2019年9月16日月曜日

2019.09.16 Dreamers Union Choir Bilboard Live Cafe SR 終了報告

2019.09.16 Dreamers Union Choir Bilboard Live Cafe SR 終了報告



6月のハモネプ放送後の反響で、9月に急遽決まった、DUC ビルボードライブカフェ公演。
六本木ミッドタウンのビルボードではなく、日比谷ミッドタウンにある、マジおしゃれな会場でした。

はい、予想通り雨、雨の日比谷通りもいい感じです



普段アコースティックな演目が多いようですが、FOH にはJBL EONが2対向フライングしてあるので、そちらを使わせてもらうことに。



プランはこんな感じ。

搬入が裏導線でしたが、最終的には店舗前を20mくらい台車移動がございました。













会場のUI  SoundCraftミキサーのコンプ画面。





スタッフ3名と、空き時間に美味しいお店で夕食。値段は日比谷値段ですが美味しかった。



小さい画像ですが、たまには生きてる証拠を。
石塚氏と、公演観覧にきていた、ヴァイオリン樹里さんです。



休日の日比谷、夜は静かでいい感じでした。