2010年9月27日月曜日

2010.09.18 Dreamers' Union Choir Stand-Up Take Action SR Project終了報告




2010.09.18 Dreamers' Union Choir Stand-Up Take Action SR Project終了報告
日時:2010/09/18
場所:東京経済大学地下ホール
内容:Dreamers Union Choir New Single CD 『Star People』発表ライブ
出演:Dreamers Union Choir、ぽていと、
編成:Choir15P、V-Dr、EB、KEY、KEY、Sax、



前回の本公演から4ヶ月、やっときましたライブです。
あとね、前回のイクスピアリ公演後の終了報告ブログにこんな事書いてました。

『今年後半も、Taro君をはじめ、メンバーのみんなと、もっともっと楽しく、夢を語れる、夢を話せるステージを期待しています。』

そうなったよ!みんなと近づけた感じがします。

5/21イクスピアリ公演後のリハーサル、Video鑑賞&反省から、変わりました。
主な解決事項。
・マイクの統一→Beta57で決定→順次整備
・スタンドの統一→ST201BのMini Boom付きを以前は6本だったのを10本にできた。
 まだ丸座で対応してますが、年末までに整備完了。
・アクリルディスク、『クリアソニック製 フレクター8』を全員に整備。
 これは、レコーディング時にメンバーの様子を見て決めました。
 音をとるのに、やっぱり自分を信じる事が大事。
 まだまだ、改良の余地有りますし、コピーモデル(引野製作所)も良い感じでできてます。
・モニター環境の改善。
 BOSE502Aの、水平指向性の広さをうまく使えないかと試行錯誤してみた結果。
 1列目と2列目の間に、4本置く事でかなり解決。
 ただし、『本人達の音圧の感じ方について』まだまだ、意見を言って欲しいです。
 1.『モニターする音量を最小限にしながらダイナミクスを損なわない』
2.『そもそも何の為のモニター』
3.『なるべくモニターバランスを揃えたい』

終了報告。
朝は、早めの出発が重要です2.5hour確保!
セッティング結構時間かかってごめんなさい。
やっぱり、EV搬入だと2hour欲しいです。

SR System Planです。





INPUT解説


上述してますが、Choマイクには15人分(ヤタローがもし間に合ったときの為に16人分)全員On-Micで全員に、アクリルディスクを整備しました。
これがいい!!!
札幌のK'Soundさんありがとうございました。
また、本国には内緒ですが、知人の家具職人引野さんに、2mmのアクリルで6枚作ってもらいました。合計今M-AQUAには22枚のアクリルディスクがあります。
電機音響だけに頼らない、画期的なこのシステムを、M-AQUAのAcoustic Soundの売りにしたいと思ってます。これ、騙されたと思ってやってみて下さい。

始まりは、Rec時にあるメンバーの反応からでした。
いつも音にシビアなHさんが、このアクリル板についてとても好印象を持って頂いたことからこれは、全員でやってみるべきと考え、本番に無事間に合いました。
途中、100円ショップの下敷き等で失敗しながら、家具職人の知恵を借り、代理店さんの企業努力により、間に合いました。
ホントに嬉しかったです。





リハでも試させて頂きました。みんなありがとう。


もう1つの試みは後半のOUTPUTでMON SPの方で解説します。

ONYX HA Choir前半

ONYX HA Choir後半

ONYX HA 楽器とか

Band&Solo Mix View

Cho Mix View








OUTPUT解説
MixのMast Viewです。
特筆すべきは、MONにDelayいれました。




Drive RackのCross Hi-9dB Amp=Full


Drive RackのCross Lo-3dB Amp=Full Lo-Endは結構吸われた。


Drive Rack F.O.HのGEQです。


DEQ830 MONのGEQです。
400 800 1k 2k


まだまだ加筆していきますが、多くのChoir Soundに悩む、メンバー、エンジニア、ディレクターさんにお伝えします。
全てはコミュニケーションから始まると痛感しました、メンバーとディレクターを信じることだと思います。
Bridge Over The troubled water!
河をみんなで渡りましょう!

Dreamers' Union Choir Engineer 富 正和
Jazz Gospel Acoustic Recording

2010年9月24日金曜日

2010.09.24 おんがくしか助けてくれない。

2010.09.24 おんがくしか助けてくれない。

さむいー。
昨日は一日充電したー。

おんがくしか助けてくれない。
若い頃ね、音楽に試されてる気がしていた。

いくら近づこうとしても、『そんな中途半端な気持ちじゃだめ』だよ。
『君には資格が無いっ』て言われてたような気がする。

それってちがう。
自分の中で大事にすればいい。
別に逃げない、何にも変わってない。

だいじょうぶ、だいじょうぶ。

2010年9月23日木曜日

2010.09.15 透明ドーナツ16枚集まった!

2010.09.15 透明ドーナツ16枚集まった!





お話ししていた、透明アクリルディスクですが、友人の家具職人に作ってもらって完成しました。
これで、16人分あります。後発注分の6枚もくれば、20枚くらいあるから、もう少しメンバー増えても大丈夫です。

オフマイクではあんまり効果が感じられないのですが、オンマイクでは良いと思います。
ただし、ホントに照明さんごめんなさい。あとハンドにできないので、Cho向きです。

札幌の業者さんもとても良くして頂いて、感謝です。
ゴスペル音響を変えたいです!

あ、もちろんビッグバンドとか、いろいろ使い道ありますよね。
昔、出光音楽賞で、こういったアクリルを使った、非電気音響で受賞された方がいたと思います、1992年頃の話しだと思いますが、電気に頼れない部分は根本の問題解決が良いと思ってます。

18日の準備が着々とできてます。
あ、明日の授業のじゅんびなんもしてない・・・。
これでいいじゃん、これでね。

画像一枚目は、自分で100円ショップで買ってきた下敷きで作ろうと丸く切ってみたら、意外に小さくて断念したとき。
画像二枚目は、さっき受け取ってきた、特注アクリルドーナツです。
ホルダーでなく、58に直接取り付けることも考えてます。
画像三枚目は、保護シートをはがすときでした。テンション上がったー。

さてさて、まずは16日よろしくお願いいたします。
他のGospel Choirの皆さん、On-Micであれば、試してみませんか?

Jazz Goepel Acoustic Recording
Live Sound M-AQUA

2010.09.14 変化はこわくない。

2010.09.14 変化はこわくない。 (mixiより転載)
変化はこわくない。
大事なことから、逃げちゃだめ。
でも、人とタイミングは違っていい。

わたしはね、志木のライブについて良かったと思っていたのです。

こうやって、客観的に音を聞くには、自分を信じて、みんなを信じて、主観的に本番をやったあとでしか聞けない。

ミキシングエンジニアは、その主観と客観をいったりきたりして成り立つお仕事です。

どんな仕事でも、同じですね。

Choir Sound の作り方について、タロー君やネイザン、礼ちゃん、ちゃびぃさんにHiro、 陽子さんから学んだことって、こういうことだと思う。

その自分を信じたり、みんなを信じたり、ディレクターを支えて初めてChoir Soundが、成り立つと思うのです。

オケでもコンボでもビックバンドでも同じではないのでしょうか?

そこに、ミキシングエンジニアがどう向き合うか?

昔、ネイザンが『Chorus は オーケストラネ!』と、言ってたのが懐かしい。

2010.09.13 迷いなくまっすぐに

2010.09.13 迷いなくまっすぐに (mixiより転載)
迷いなくまっすぐにやる。
きりっと?したい。
ほんきだよ、ほんき。
んでもって、とことんやらなきゃ。

スピーカーのケースも友人の家具職人に作ってもらって間に合った。
杉並の行き掛けに、ホームセンターでアクリル板も入手。

みんなに大事なものも渡したし、あとはやるだけだー。

このグループすごいね。

皆さん、9月18日(土)東京経済大学地下スタジオにいらしてください。
Stand-up Take Action
そして、やっとこさDucの新曲『Star People』の発表です。

うれしい。
この曲を必要としている仲間に早く届けたいです。

意味があることをやる。

18日は、むちゃたのしみだー。
第三京浜今日はゆっくり安全運転で帰ります。

2010.09.12 Japanese Connection 東京タワー

2010.09.12 Japanese Connection 東京タワー (mixiより転載)




今日は、Japanese Connection 東京タワーCD発売ライブ。
おされなおまちの代官山にきています。

前半に書いたの消したー。
何がきっかけかなんて、誰にもわからないしね。

長ーい人生の中で思い込みからの行動がほとんどだと思う。1割りの確信について、その時が来れば信じて、騙され、嘘をつかれ、落胆していくのでしょう。

でもだいじょうぶ。
何か、ちょっとづつ前に進んでいる。

移動中の一人の時間で、いろいろ整えてみる。

『誰も見たことがない愛』ってさ、目には見えないのかもね。

星が瞬いている間か、はたまた自分が瞬きしているあいだか?

どっちでも、いーや。
さー、20時から本番です。

いろんな立場で、目線で音を聞くことって大事だ。

冷静にね。
代官山はいい風が吹いとります。

2010.09.11 DUCリハインおなりもん

2010.09.11 DUCリハインおなりもん (mixiより転載)



本日は、来週木曜日9/16に行われる、DUCのライブのリハーサルでした。
リハーサル会場はごぞんじ、おなりもん、どらえもん。

さてさて、まもなく電池切れなので、メンバーの方宛のメッセージは後ほどコミュに上げておきます。
これなかったメンバーさんも、当日よろしくお願いいたします。

初めて自分のアーチストがガッコにでるのに、自分が立ち会えないという状況ですが、本日のリハーサルで得たもの、問題点、改善点、新たな発見いろいろありました。

それと、コミュには画像載ってますけど。
あの、わーい(嬉しい顔)マークが残ってました。アレからまだ8ヶ月位しか経ってないんですねえ。

モコちゃんが寝ようといっているので、寝ます。
業務連絡、寺澤さん(見てないかな)図面明日朝イチでお送りします。
キャラメルアイス食べて寝ます。

2010.09.10 ちょっとまちなよ!

2010.09.10 ちょっとまちなよ! (mixiより転載)
今日も、涼しい朝ですねー。

朝の6時からケーブル作りしたり、音響のいろんなことやったりする、勝手な人であります。

ちょっと待ちなよ!
そのやり方でいいの?

本当に忙しい人は、忙しい忙しいなんて言わない。
でも、仕事が作業になったら、手が止まる。

ぐちぐちいわない。だまってやる。

大事な評価は自己評価だ。
自分を高く見過ぎず、低く見過ぎず、フツーの感覚、入り込んだ感覚両方を大事にしよう。

3つめの考え方を持つのは、自分はちょっと苦手なので、とりあえず、2つね2つ。

あなたが大事に抱えているものは、ケッコー素敵なモノですよ。

それを伝える為に唄ってるんじゃない?たぶん。

自信なんて、一生得られないと思った。
自信とは、自分を信じるこころを持つってことじゃん。

そうそう、下敷きでアレをつくります。
どうにか18日に、全員分揃えようと自作してみますです。

2010.09.07 I Stand Alone

2010.09.07 I Stand Alone (mixiより転載)

目が覚めた。

昨日は、昼間はタローくんと、夜はみぎーさんと、今後の企みについて、電話で打ち合わせ。

がっこ終わって、学生に機材を引き渡して、リハに向かおうと思ったら、リヤのダブルタイヤパンク。(一本はエア抜け)

エムアクア号のパンク対応と6カ月点検のため、近所のカーディーラーになんとか自走で車を届けて、撃沈。

今年にはいって、帰宅ごにPCに向かわずに寝たの初めてかも。

誰かがちゃんと見ているし、誰かがちゃんと聞いてくれている。

iPodに放り込んだ、伊藤銀次『I Stand Alone』を聞きながら、登校?出勤。

唄とか音楽ッテイイ!

自分のiPodに放り込んであるプレイリストって、8割りがた自分が録音したものだ。

チョー片寄ってるけど、いいじゃんね。

伊藤銀次『l Stand Alone Vol 1〜4』
miggy+『IBUKI 』『Flowers』
Dreamers Union Choir『Created to Dream』『Star People 』
moment String Quartet 『Times Go Around』

何度でも言う!
誰かがちゃんと見ているし、誰かがちゃんと聞いてくれている。

『やめろって』いわれても、『やめようかな?』って思ってもやめなくていい。

届かないと思っても、唄ってればいいじゃんね。

いつかとどく。
がっこいかなきゃー。

2010.09.04 保身の続き

2010.09.04 保身の続き (mixiより転載)
昼間の日記中国語みたいになってたー、かっこいー。

ってのはどうでもよくてね、何か発言や行動するときには自分の居場所を守ってちゃいけない。

志木コンサート大成功でした。
明日も緊急作業あり。

あと必ず経済大まで、残り二回のリハいきます。

普段オケで唄わないDucの新曲だから、今日のモニターや円盤の件も、ブラッシュアップしたいのでやりましょう。

というわけで『Star People』聞きながら帰ります。

ひとり積み込み痩せたー。
いろいろ勝負だね、勝ち負けじゃないけどー。

2010.09.04 保身

2010.09.04 保身 mixiより転載


今日は、楽しみにしてたDucのコンサート。

埼玉県は志木市に向かってますが・・・、環八も外環も首都高も無茶混んでます。

志木市は親戚が住んでいたり、昔ドラマのロケをやったことがあったり、昨年の夏は朝霞台に通ったり、いろいろ思い出のある土地です。

何かの発言や行動するときに、自分の晶蠅鮗蕕辰舛磴世瓩澄?
あと、自分の意に沿わない、意に反した意見や指示には、とりあえずやってみる。

でもね、どーしてもできないものは、できないね。

乗りかかった舟は港を出るとこまで見送って、見えなくなるまで見届けないとね。

船乗りの息子なんだから。
タグボートだけどね。

関越だー。

2010年9月9日木曜日

2010.09.04 Dreamers' Union Choir Concert Shiki Project終了報告











2010.09.04 Dreamers' Union Choir Concert Shiki Project終了報告
5月以来である、Dreamers' Union ChoirのConcertがさいたま県志木市で行われた。

エムアクアとしてはこの夏は録音の夏でした。
8月の初旬に新曲『Star People』を録音し、その後ストリングスをダビング(moment String quartet)。

DUCとしては、9月に3本もライブが有り、9/16はISA、9/18は東京経済大学と、その一発目の志木のライブはとても緊張感が有り、メンバーにも私にもとても意味のあるものになりました。

8月のレコーディング時からの3つのアイデアを今回チャレンジしました。
1:各Choパートマイク(1人1本)に、クリアソニック製、フレクターパネルというアクリルディスクを取り付けた。
今回で10枚揃いまして、前列に取り付けました。
またこれに関連して前列はSM57、後列はBeta57で統一した。

2:モニターをBOSE502Aで統一。
トータルの音圧は稼げないし、フルレンジであることから、Hi-fiな音色は望めないが、手持ちが6個有り、チャレンジしてみる価値はありました。
非常にありました。

3:そのモニターに関連しての案件。
今回モニターについて説明した。
これからは、1つのモニターバランスでやりましょう。という提案です。
そのかわりに、SPの数を増やした。

いろいろ有った意見を列挙しておきます。
・本番時に聞こえ方が違ってしまう(メンタル的・物理音響的)事への対策。
・モニターから何を聞くか?
 1:自分の声が聞こえた方が良いと思う人、自分の声が聞こえない方が良いと思う人。
 2:Choが聞こえた方が良いと思う人、Choが聞こえない方が良いと思う人。
 3:KEYが聞こえた方が良いと思う人、KEYが聞こえない方が良いと思う人。
4:SOLOやTaro君の声のバランス。
・BOSEの角度をつけるかつけないか?


公演の1週間程前に行ったリハの様子をこちらにのせておきます。
新宿村スタジオ手上げ4階















本番終了時集合画像

かんばんー


KEY&Cajon&Per HA


Taro WL HS & Solo HA


Cho HA 1-4 9-12

Cho HA 5-8 10-15 Sax


Cho Mas


F.O.H Stereo Mas


Ch Strip







Mix View




リハ中

下手Amp

上手Amp


開場前

卓周り

Cajon

Sax

Key


次は、ISAでのStage、そして9/18 Stand Up take Actionの一環で、東京経済大学でLiveを行います。

そしてそして、大事な曲『Star People』の発表です。
楽しみな秋です。

とみー

Staff
石川 美樹(M-AQUA)
長瀬 千里(M-AQUA)

佐藤
増田
福島
板垣
池田