2011年11月30日水曜日

2011.11.10 Utsunomiya leading&Chanson VOC Concert


2011.11.10 Utsunomiya leading&Chanson VOC Concert
数年前から続けている、Pakumaさん依頼の、俳優Hさんの朗読とピアノコンサート。
今回初めて、袖オペですがやらせていただきました。
再生系は、MD、CD、Cassette、マイクはWL×2、朗読、VO、Piano VOといろいろありますが、転換がほとんどないのが救いであります。

しかし、一部Naの音出しがあったり、リバーブ2箇所指定があったり、かなり緊張しました。


特筆すべきはこれ。
ピアノのスタンドレス化、問題点、改善点がはっきりしました。
あれをクリアできれば、いけますいけまっす。





2011.10.30 Setagaya SR Project終了報告


2011.10.30 Setagaya SR Project終了報告
T音響依頼の、ステージ転換要員。
由君の侍姿がかっこよかったです。
A200 2対向のヒントをいただきました。石狩鍋であったまりましたー。

2011.10.29 Soplano&Piano Concert Project終了報告


 2011.10.29 Soplano&Piano Concert Project終了報告
久しぶりの総合文化センターサブホール。
浅香薫子さんのリサイタルでした。
演奏はシンプルにピアノのみ。

角材ひさしぶりー!

当初、SCHOEPSを予定して準備までしましたが、使いませんでした。
詳細お聞きしたい方は直接どうぞー。















最近F.O.H MAIN SPのスタック方法とアンプのドライブ方法について、調整をしています。
横積みいい感じです。
SPの角度をきめるのに、間に何かをいれるかどうか、いろいろ思案中です。
アンプはパラの8Ωドライブでした。

本番は屏風がいい感じ。(音響効果も兼ねてます)












たくまわりん。

 本番いーかんじでした。

バルコニーの補助SPも検討してみました。
12/10のWorld Soul Chorus Utsunomiya で試します。

STAFF:
日下南、杉江良太、とみ

2011.08.30 Piano Solo Recording Project終了報告

2011.08.30 Piano Solo Recording Project終了報告
公開したつもりだったのですが、良い機会なので、コチラで再度ご紹介致します。
2011.11.11 yoshida hiroshi/birth発売いたしました。
夏の終わりに、ピアノソロを録音しました。
次回作、活動に期待です!





2011年11月22日火曜日

2011.11.12 Atsugi Gospel Festival SR 40RP-1 STAFF REPORT

2011.11.12 Atsugi Gospel Festival SR 40RP-1 STAFF REPORT

11/12のゴスペルイベントは、僕にとって初のエムアクア現場
でしたが、準備が不足していてどう動けばいいかが全く分からない部分が多々ありました。
個人的に、分からないことは素直に聞く、といいうことが足りないと感じました。

以下現場で分かった、感じたことです。

・機材搬入や搬出の際に、まず導線を確保して、その邪魔にならないように機材を置くこと。

・資料やペンなどは紛失しやすいことを実感した。搬入時に資料をじっくり見ている暇など全くなかったので、前もって何度も読み返すべきだった。

・僕は本番中には下手で控えていたのだが、演者の方々がアンプやスピーカーに接触して事故にならないように気を配る、ということの他に、マイクの上げ下げや、ケーブルにこぶが出来て危なくないかなど常に考える必要がある。転換がとても早かったので、動くスピードも上げなければいけない。

・どのスピーカーがどのキャスターに乗っているかを把握する。一対のハウススピーカーでもキャスターに乗せると意外とコンパクトサイズ。

・撤収の際にケーブルが1本足りないことがあったが(結局すぐに見つかったけれど)、同じ種類のものは同じ場所へまとめておけば、このようなことは起こらなかった。

・使うマイクの本数や演者の方々の人数も、その時々によって変わる。事前に渡された資料の情報ではなく、現在起きている、生の情報が一番大事である。

・今回の現場は厚木の米軍基地内だったのだが、身分証(免許証)を確認するときに、ゲートの人が持っているリストは英語の表記であるため、少し手間取った場面があった。そう言えば
日本の免許証にはローマ字などの表記が無い。エムアクアのスタッフの欄には、"engineer"と書かれていた。

・軍手を忘れない。

以上です。

2011年11月14日月曜日

2011.10.21 22 Dreamers Union Choir GOTTA KEEP ON Project終了報告


2011.10.21 22 Dreamers Union Choir GOTTA KEEP ON Project終了報告
あまりにも語ることが多くて、大きくて、そして嬉しくて、やっとブログに載せることが出来ました。

大きいのは、クッキーでは無くこのCDです。

2月にDUCをDirectionする為に来日したGary Hinesさん、The Sounds of BlacknessのDirectorです。
みんなを新しい場所へ導いてくれました。
なんと、The Sounds of BlacknessのNew CDその名も『THE SOUNDS OF BLACKNESS』に、DUCが参加しました。

『起きてみる夢』『夢見ることが現実的なのだ』
地震の前に、こんなことが起こるなんて夢にも思いませんでした。

はい、今回のDreamers Union Choirの本公演は、そのSoundsのNEW CDの発売も兼ねた公演でした。

場所は、池袋アムラックスホール。
 池袋はTOYOTAのショールームの上階にある会場です。
そして今回もう1つ、M-AQUA的に大事なことがありまして・・・。
そう、 Star Peopleに参加して頂いた、弦楽四重奏楽団、『moment

 String Quartet』との共演を果たしました。
この会場は、11:00から21:00の借用ということで、前日21日仕込みとリハーサルを行いました。
基本は、卓持ち込み、ハウス&モニターはAmp以降の借用でした。
ホールは、PM5DとLS9-32がありましたが、リハーサルでのデータ取り等の再現を高める為に、あえてDM1000+ONYX800R×32ch分を使用、WLはUR-4があったのでこちらも借用しました。WLのHeadはWH-53(無指向のやつ)。
こちらが今回のAudio Planです。




雑感
・DjimbeはLowもたてるべし
・音楽的なSub-Lowは必要
・Deadな会場での効果的な方法。
・Digi卓→Ana→Digi卓落ち入りやすいとこ。
・『やってる感』演奏者側と聴衆側






諸処の課題はさらに出てきましたが、とにかく楽しかった。
















本番も楽しめました。





次へ!

STAFF:

長瀬:(金)仕込み日のみ
田中:(金)仕込み日のみ
野坂:(金)仕込み日のみ
石川:management
那須野
小山
田中
日下
杉江:(金)仕込み日のみ
磯野(映像) (土)のみ
内藤(映像) (土)のみ
大橋:撤収