2017.06.03 OOTA Gospel Concert SR Project終了報告
2年半ぶりかな、
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/12/20141213-oota-gospel-concert-sr-project.html
大田区で活動する、ゴスペルグループ、Precious Praiseの15周年コンサート。
敬虔なクリスチャンディレクター、斎藤直江さんの指導のもと力強く続いています。
このホールは多分3-4回目
前後の上田ゲネ〜上田公演と共通することもあり、ST201にホルダー付けて収納。
これがめっちゃ早かった。
モニターは会館にFMX1202の同じやつがあるので、バンド分を借用。
FOHは、EVのXIがはいっている(はず)なので、カラム&プロセで3ch。
違うことといえば、CAT-5 50mを直敷きしました。
前回は卓はQL1になっていたものの、まだHAはアナログだったので、このあたりがかなり時間短縮に繋がってました。
アナログは10回線程度、ワイヤレスも会館借用なので、これもどうにか早くする方法。
2年半ぶりかな、
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/12/20141213-oota-gospel-concert-sr-project.html
大田区で活動する、ゴスペルグループ、Precious Praiseの15周年コンサート。
敬虔なクリスチャンディレクター、斎藤直江さんの指導のもと力強く続いています。
このホールは多分3-4回目
当日仕込みのために、いくつか工夫しました。
前後の上田ゲネ〜上田公演と共通することもあり、ST201にホルダー付けて収納。
これがめっちゃ早かった。
モニターは会館にFMX1202の同じやつがあるので、バンド分を借用。
FOHは、EVのXIがはいっている(はず)なので、カラム&プロセで3ch。
前回は卓はQL1になっていたものの、まだHAはアナログだったので、このあたりがかなり時間短縮に繋がってました。
アナログは10回線程度、ワイヤレスも会館借用なので、これもどうにか早くする方法。
シンプルにChoir1-16は +33dBのHA。
ST INの分も同じ要領で設定。
そうはいっても、9時入りの13時開場。
同じホールだからこその、データの蓄積が生きた現場でした。
本番はラニーさんもいらして、温度が上がりました。
タローくんに紹介してもらった、Vesselからもう何年でしょう。
まだまだ、Choir Soundのために、がんばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿