2016年1月7日木曜日

2015.12.19 World Soul Chorus Utsunomiya Christmas Concert SR Project終了報告

2015.12.19 World Soul Chorus Utsunomiya Christmas Concert SR Project終了報告



ワールドソウルコーラス宇都宮18回目のクリスマスコンサート。
昨年は、慣れた総合文化センターサブホールでしたが、
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/12/20141220-world-soul-chorus-utsunomiya.html

今回は場所を移して、トヨタウッドユーホーム 宇都宮ショールームに併設された、すまいるぷらざOTOSQ。

実はこちらでは、2回ほど担当したこともありました。
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2013/05/20130509-utsnomiya-heartfull-singer.html

http://m-aquastaff.blogspot.jp/2014/01/20140119-utsunomiya-niko-concert-sr.html

しかし、こちらで大編成をどうやるのか?Choir Soundをどう作るか?
アットホームでありながらも、どうやればサウンド作りが上手くいくか?
一般道でのんびり検討をしながら北上、仕込み日の17:30に会場入りしました。

ザ・北関東の夕日。


翌日の朝は本当に寒かった、二荒山神社前。





前日の搬入仕込みの段階でも、まだ攻略法を考えていましたが、結果こうなりました。

Stage Boxは上手、卓は最後方。
MainはQRx Standで一対抗、Delay SPにSX一対抗。
ChoirのMonをこまめに多めに置く。
Front Foot以外に、FMXで2系統、SX300で2系統。



全然見えないですね、、、。


ケーブル補償が無いので、けっこーガチャガチャです。
一番長いのは下手のDelay SP 35mくらいか。


HAはChoir +30dB



A80用の移動ケースとして24Uラックを改造しました。

本番直前に、会場前の韓国料理屋で食べた、チーズめんたいチゲでパワー注入。


通常の舞台位置より、1間近く客席側に張り出した。
背面に反響板はあれど、かなりデッドな状況、天井もそこそこの高さ、結果はFOHの歌位置との前後の距離と、ディレイスピーカーで助かりました。
Mainが12inchだったら、こううまくいかなかったと思います。
そして、小規模会場でもサブウーハーの必要性を最後まで考えていましたが、余裕のあるユニット、木製エンクロージャーであれば、問題ありませんでした。

Monは、前述の通り、Side Footに12inchが4系統あるのが、分散しつつも、余裕がありました。あと、全てのChoirMicに、アクリルディスクを取り付けられたことも、好影響でした。

Choir to ChoirはPre
Choir to Other BandはPost
Choir to FOHはMix BUS経由で。


天井の低い会場での、解決法の一つ


さて来年の会場はどちらでしょう?

0 件のコメント: