2014年11月3日月曜日

2014.11.01-02 Koga Yokanbe Festival(Pakuma)SR Project終了報告

2014.11.01-02 Koga Yokanbe Festival(Pakuma)SR Project終了報告

さっきまでモコちゃんとお風呂はいってました。(正確には覗かれた)
茨城県古河市で行われたよかんべ祭り、無事倉庫で積み降ろし完了、帰宅したら24時でした。

こちらは昨年度。
http://m-aquastaff.blogspot.jp/2013/11/20131101-03-koga-yokanbe.html
一枚目の夕日がせつないねえ。

今日はちょっと違った切り口から。

いつだったかブログに書いたような気がするけど、何で現場が終わってすぐにブログを書くのか?、思い出してみた。

『なにかひとつのことを、しつこくやるのが好きなのだ』

こちらの画像は、今から20年くらい前、就職し配属された部署で貰った一冊のノート。

専門的な部署の研修の最初にそのノートを頂いた。
『ノートに何を記すのか?』
そこから考えさせるのが意図か?それとも、何?

中身を少しだけどうぞ。






自分自身できづくこと。
人から言われてきづくこと。
どちらも大切です。


さて、本編初日は雨。
なんと、開会式以外の全ての演目が中止、BGMとアナウンスだけ。
 開会式だけは、雨タイ外した。
 アンプは台車に組んでみた。
 QLをじっくりさわる。
 カセットとMDの出番はありませんでした。
 あまりにヒマで、HAのマーキングとか

この風景がずっと・・・・。 

卓にはほとんど毛布をかけて、I Padでいろいろ操作を行う。

司会の方が、もともと放送出身の方で、急遽ラジオ中継スタイルで、各店舗を廻った。
とはいえ、そんな準備は何ひとつしていないので、ワイヤレスマイクの電界とエリアを確認。
B帯アナログWL、2.4GhzデジタルWL、携帯電話。
三つを聞き比べる良い機会でした。
ノウハウは書きません、直接聞いてください。

ただ、携帯電話で気づいたことがあった。
携帯電話の音ってむちゃむちゃよくない。
この音質でよく内容が聴き取れやり取りが出来ているなあと思う。
ほんとに。

会話というのはある程度の予測があると聞いたことがあるが、知らない単語とか文法だったらわからないよ、これ。

そんなこんなで一日目終了


自衛隊のなんだかでっかい車両がかっこいい! 


夜は古河アップスのねこちゃんに会いにいく。
二日目。

朝8:30からバンドのサウンドチェック。
 10時過ぎにはわんさか子供達が集まる。
画像は、QL画面がちょっと見にくかったの、毛布を裏返して日よけ。








撤収時の雨が心配で、とにかくメインとスピーカーアンプ類を優先した撤収。
やっぱりまっくらになるまでかかりました。


仕事の日報?、備忘のため?、これからのため?、いろんな意味があるけど、書かないと何か気持ちが悪い。

どこから来て、いま何をしていて、どこへゆくか?
さっきまで何をしていて、これからどこへゆくか?

記録は現在から過去のこと。
たいせつなのは、これからのこと。

原点か分岐点か、区切りが好きなのか?

なんやかんやいっても、どうにか必要とされているところへ出向き、元気にねこのもとへ帰ってこれること。
Pakumaさん、古河の皆さん今年もありがとうございました。

M-AQUAの年中現場としては、秋の"なつこい"的な感じです。


がんばろー!
そう思いたいから、書いているのかも。
行きたいといつぞや思っていた場所に、いまおります。
とみ

0 件のコメント: