2005年5月12日木曜日

2005.5.2-6 BRASSBAND LIVE REORDING&NIKO RECORDING REPORT 33RP

2005.5.2-6 BRASSBAND LIVE REORDING&NIKO RECORDING REPORT 33RP

宇都宮でのGWアルバイト研修について…

33RP

5.02〜04 宇都宮北高 吹奏楽部 @栃木県総合文化センターメインホール
5,05  二弧 @市内、某ログハウス

*5,02 セッティッグ&リハ
回線を一度、全てステージ上手に集めてソコから録音室(マルチ)とPA卓(会館回線
→マルチ)に送る。

 ステージ下手
ワイヤレス�(会館)司会者用+予備
影アナ(SM57)
Gtr(SM57)
を、会館の回線を使いステージ上手に送る。

 ステージ
3点吊り�(4006)
フロント�(KM−184)
オーディエンス用�(C-414)
全てステージ上手に集める。

 ステージ上手
コーラス�(SM57)
ステージMicをMic Head Ampに通し、マルチで録音室へ

 録音室
YAMAHA DM1000
Pro-tools 002
Dat
10M
をセッティッング

 PA席
MIDAS
GEQ
CD/MD
をセッティング

リハーサルが始まる前に全ての回線チェックとMicチェックをして、リハーサルでそ
れぞれの細かい設定を決めていく。

☆感じた事、気付いた事
ステージには他にも照明、舞台大道具etc…作業をしている人が大勢いるので常に周
りにも目を配り邪魔にならない様、迅速に作業を進める。
ステージで今、何が行われていて、次に何をするかを把握する。
主催者や関係者の顔、名前を覚える。


*5.03 リハ&本番
*5.04 リハ&本番&撤収+ログハウスへ移動&セッティング

コーラスMicを下げソノうち1本をBassMicに…
ステージMicを2本追加(KM-184)コーラス用

☆感じた事、気付いた事
ステージマネージャーに気を配る。
リハで、流れと、変更になった点や自分が本番する事、注意する点など把握する。
ステージ、録音室、PA席が離れているためステージの状況をクリカムで伝え、PA .
録音が動きやすい環境を作る。
本番時、ステージ上で使うワイヤレスMicを使う人が迷わない様に管理する。
本番中のMicSetは素早く。
撤収はテキパキと機敏に動く。

*5.05 二弧、Recording

二弧 Mic�
Per Top�+�
Gtr Mic
Line
Bass Mic
Line
Piano Line
回線表、無くしました…すいません。

Pre-Amp
Headphone Amp

YAMAHA DM1000
Pro-tools 002
MonitaSP

☆感じた事、気付いた事
ミュージシャンに最高の演奏が出来る様、気を配りながら、ソノ時に自分が何をし
て、次に何をするべきか考える。
音に集中する。
トラブルには落ち着いて対応する。(10Mが故障)

学校ではナカナカ体験出来無い本番の緊張感や設備の中、ソレに応じた対応やスピー
ドを肌で感じる事が出来たので、
自分の足りない所が明確にわかった。
もっと勉強します。ありがとうこざいます。

0 件のコメント: