2012.01.21 Dreamers Union Choir Choir Recording/PV Product 40SV STAFF REPORT
前回の富さんの現場で考えたことは2つです。
・なにをする為に動くかを考える
言われたことをただやるのではなく、どうして動くのか?
なんのためにするのか?というのを考える。自分の今やるべき事がわかればスムーズに動くことができるので何の為に動くかを自分で考える。前回自分はただ言われたことをやっている(それすらもできない時もあったが)だけだったので、考えて行動するという意識を強く持ちます。
・一つのことに没頭しないで周りを見る
必死に動いているとそれだけに集中して周りが見えなくなってしまい、大切なことを見落としてしまうので、動くことに集中してても周りをつねに気にして些細な事でも気付けるようにすることが大事だと感じました。
誰が何を求めてるかという感じ取ることを強く持ちます。
前回の富さんの現場で考えたことは2つです。
・なにをする為に動くかを考える
言われたことをただやるのではなく、どうして動くのか?
・一つのことに没頭しないで周りを見る
必死に動いているとそれだけに集中して周りが見えなくなってしま
誰が何を求めてるかという感じ取ることを強く持ちます。
0 件のコメント:
コメントを投稿