2023年12月31日日曜日

2023.12.31 Jazz Summit Tokyo Project終了報告

2023.12.31 Jazz Summit Tokyo Project終了報告

今年は年度の後半から、Jazz Summit Tokyo のイベントに多く関わらせていただいた。

8/21 WuXin 兜町 Kabeat

Dr Ba Per Key Vib+Sax こりゃ大変でしたが、楽しかったな。

8/25 代々木ムジカーザ Piano Duo

大御所お二人のピアノの戦い、映画のような2時間でした。

10/3 B 兜町
JAMコース現役4年生Tpの寺久保玲矢君の出演。

10/16 Kabeat 兜町
慎ちゃんこと、松原慎之介AS君と再会



10/28 Kabeat 兜町
ドラムの利光玲奈さん


12/5 Kabeat 兜町
多分洗足で一番古い繋がりの、サックス萩原優さん。
ドラムの柴田亮さんとも、コレ以外で初めての現場かも。





くる年はどんなイベントがあるかまだわかりませんが、楽しみです。









2023年12月30日土曜日

2023.12.31 Sub Cardioid Equipments Report

2023.12.31 Sub Cardioid Equipments Report

以前1-2回、サブを追加してやったことはあるんですが、11月にサブウーファーを2個を買い戻して、PAのメインシステムをカーディオイド化することにしました。

画像は載せられませんが、11月のDUC学校公演で初使用。

12/1のK氏サントリーホールブルーローズ


12/9 ワールドソウルコーラス宇都宮


サブを必ず使うと決めてから、ライブRecの音の傾向がかわった。
不要なものだと思ってHPFで切りすぎてたな。
この積み方いつまで出来るんだろう、、、160kgか。



2023年12月28日木曜日

2023.12.28 RIP Cookie Arigatou!!

 2023.12.28 RIP Cookie Arigatou!!

うちに立ち会いミックスで来ていただいた方はご存知だと思いますが、2猫いるうちの1猫。

Cookieクッキーが12/28未明に虹の橋を渡りました。


まだ、整理がつきません。
亡くなる1週間前に珍しく抱っこさせてくれた画像です。



たくさんのものをもらって、たくさん助けてもらいました。15歳6ヶ月でした。

モコちゃんと頑張って生きていこう。

2023年12月24日日曜日

2013.12.24 Gospel Live Event SR Project終了報告

2023.12.24 Gospel Live Event SR Project終了報告

ちょっと記憶が曖昧で、記事に残っているのは2011年のもの。

 http://m-aquastaff.blogspot.com/2012/01/20111223-gospel-live-event-sr-project.html

God Gospel Choirから名前を変えて、VOON Gospel Choirのコンサートを担当してきました。

場所は、用賀の駅にあるビル、世田谷ビジネススクエア。

今は名前が変わってGMOインターネットほにゃらら。

記憶が定かでないので、数日前に下見に行った。

フツーに人が行き交っていて、まじ大丈夫かと思いながらも。

郵便局は日曜日休み。
駐車場からの経路は変わらず。
心配なのは電源と、ピアノの蓋が開くのか!!!

当日、早めにいったら、蓋開いてました(ヨカッタ)
クリスマスイブの昼過ぎの人の流れが読めない。。。

機材量はこんなもん。段差に注意。



まこっちゃんとも長いお付き合いになりました。
なんかこういうのが原点。
インストアやフリーライブって、演奏者もさることながら、こちらも安全を考えつつ、どうやって足を止めてもらえるかの勝負かも。
永く続きますように(ここなら搬入と寒さOK)

サブは必要でした。


2023年12月9日土曜日

2023.12.09 World Soul Chorus Utsunomiya Christmas Concert SR Project終了報告

 2023.12.09 World Soul Chorus Utsunomiya Christmas Concert SR Project終了報告

2018年から5年ぶりに、ワールドソウルコーラス宇都宮のクリスマスコンサートを担当してきました。

13:30に大学を出発、夕方早めに食事。



前日はいつも山台仕込みと、彼らの練習だけ。
こちらは荒搬入をしました。
最近タイムラプスにハマってまして、仕込みの様子。

夜中は気温が5度切ってた、そりゃ寒い。


間口が広い会場なんで、これまでの経験をもとに、まあまあ攻めてみた。
いつも通り搬入口は使いません。
こっちから入れる。
将来吊りたくなった時のために、バトンの画像を撮っておく。

撮っておく、プロサスの懐がかからない範囲に、メインを立ててある。


調律に、宇都宮の有名人。いや、本当に若い頃勉強させてもらいました。
クラさんこと、倉澤さん。
70代で現役ってすごい、見習います。

思えばこのホールから始まったんだな。


個人でこんなこといつまで続けられるんだろうか。



最近ピアノのホールのマイクをまた試行錯誤してて、これならガッツリ閉まります。





ドラムの柴田亮さんと、今年初めてWSC以外でお仕事しました。(Jazz Summit Tokyo)
すごく音楽に真摯で、考え方すごく賛同出来ます。

常宿のホテルにあった冊子。

若い頃このバーで散々飲んで、兄のように色々諭してくれた方が掲載されてました。

健康第一だな。